マジシャンガールのデッキレシピ|回し方と対策を紹介

最終更新: 2019-11-27 14:35:57
遊戯王デュエルリンクスのマジシャンガールのデッキレシピと立ち回りの紹介です。入れ替え候補や対策方法も掲載しているので参考にどうぞ!
マジシャンガールのデッキレシピ|回し方と対策
デッキの概要
攻撃をしのいで融合召喚を目指す!
各種マジシャン・ガールの効果で相手の攻撃を防ぎ、見える範囲のマジシャン・ガールの種類を稼ぐことで円融魔術からクインテット・マジシャンの成立を目指します。
マジシャン・ガールの効果は奇襲性を持つものもあるため、相手もうかつに攻撃が仕掛けられない状態になります。
トゥーンをタッチで採用
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガールはマジシャン・ガールの名前を持つため、ベリー・マジシャン・ガールの効果でサーチ、そのままベリー・マジシャン・ガールをリリースして特殊召喚を行えます。
スキルを「イッチ・ア・トゥーンワールド」にすることで、必要となるトゥーン・ワールドを用意することができます。
デッキレシピ
メインデッキ | ![]() 20 |
![]() 14 |
![]() 5 |
![]() 1 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
EXデッキ | ![]() 3 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
カード情報
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
チョコ・マジシャン・ガール | 3 | ◎ |
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール | 2 | ◎ |
ベリー・マジシャン・ガール | 3 | ◎ |
アップル・マジシャン・ガール | 2 | ◎ |
キウイ・マジシャン・ガールレモン・マジシャン・ガール | 3 | ◎ |
レモン・マジシャン・ガール | 1 | ◎ |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
トゥーンキングダム | 1 | ◎ |
トゥーンのもくじ | 1 | ◎ |
円融魔術 | 2 | ◎ |
トゥーンロールバック | 1 | ◎ |
罠カード | 枚数 | 必須 |
狡猾な落とし穴 | 1 | △ |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
クインテット・マジシャン | 3 | ◎ |
入れ替え候補
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 召喚師アレイスター |
魔法使い族であり、マジシャンガールは属性がバラバラなため各種召喚獣融合モンスターを出すことができます。 |
![]() コズミック・サイクロン |
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガールを用いたワンターンキルを狙う際に伏せカードに触りたいため、採用圏内です。 |
![]() 局所的ハリケーン |
こちらもトゥーン・ブラック・マジシャン・ガールを用いたワンターンキルに向かう際は重宝します。 |
![]() |
デッキが魔法使いで構成されているため、相性が良いです。 |
おすすめスキル
キャラ | スキル名/おすすめ理由 |
---|---|
![]() ペガサス |
イッツ・ア・トゥーンワールド
永続魔法「トゥーン・ワールド」が発動した状態でデュエルを開始する。 |
キーカード解説
カード | 詳細 |
---|---|
![]() ベリー・マジシャン・ガール |
デッキ内のマジシャンガールにアクセスできるため、状況に合わせたマジシャンガールをサーチできます。 攻撃対象になった際にもこのカードの表示形式を変更し、デッキからマジシャンガールを出す効果があるためサーチ効果使用後も役割を持てます。 |
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール |
スキル「イッツ・ア・トゥーンワールド」を使用することで初手から特殊召喚も可能です。 ベリー・マジシャン・ガールからそのまま繰り出すことができます。 |
![]() 円融魔術 |
切り札のクインテット・マジシャンを特殊召喚できます。 マジシャンガールを回して5種類の魔法使い族を用意してからプレイしたいですが、融合の条件さえ整えば強力なカードです。 |
コンボ解説
ワンターンキルを狙える
![]() |
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガールにトゥーンロールバックを使うことで、2000×2回の4000打点が直接攻撃できるようになります。
決まればワンターンキルのコンボですが、トゥーンのもくじでどちらもサーチすることができ、トゥーン・ブラック・マジシャン・ガールの方はベリー・マジシャン・ガールからもサーチできるため、現実的に狙えるワンターンキルです。
回し方
マジシャン・ガールを回す
各種マジシャン・ガールの効果で攻撃を凌ぎながら場・墓地の魔法使い族を増やしていきます。
5枚以上ためれば円融魔術からクインテット・マジシャンを特殊召喚できるようになります。
5種類を素材にすることができれば相手フィールドのカードを全て破壊する効果も追加されるため、狙っていきたいです。
トゥーン・ブラック・マジシャン・ガールを使う
相手の伏せカードが手薄な場合、トゥーン・ブラック・マジシャン・ガールとトゥーンロールバックによるワンターンキルを狙っていきましょう。
逆に相手に伏せカードが多い場合は、ワンターンキルを狙っても失敗する恐れがあるため、クインテット・マジシャンとワンターンキル、どちらのプランで勝利を目指すか慎重に考えましょう。
弱点と対策 メイン編
効果無効に弱い
モンスターの打点が低いため、効果が無効になってしまうと貧弱なモンスターになってしまいます。
各種マジシャン・ガールによるデッキの循環も妨害されてしまいます。
対策カード
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 禁じられた聖杯 |
効果を無効出来る即効魔法ですが、攻撃力が400上昇するため戦闘で負けなくなる可能性もあります。 |
![]() 神属の堕天使 |
効果を無効にするのも強力ですが、ライフ回復効果によってトゥーン・ブラック・マジシャン・ガールを用いたワンターンキルも狙えなくなります。 |
![]() 狡猾な落とし穴 |
並べたマジシャン・ガールたちがフリーチェーンで破壊されてしまうため、直撃すると大ダメージです。 |
弱点と対策 局所メタ・サイド編
魔法罠除去も効く
トゥーン・ワールドが破壊されると攻撃の要であるトゥーン・ブラック・マジシャン・ガールが機能しなくなるため、クインテット・マジシャンでしか勝てなくなってしまいます。
対策カード
カード | 詳細 |
---|---|
![]() 魔導戦士 ブレイカー |
トゥーン・ワールドを破壊することでトゥーン・ブラック・マジシャン・ガールによる動きを妨害することができます。 |
![]() ギャラクシー・サイクロン |
墓地の効果でトゥーン・ワールドを破壊できるため、無暗に魔法罠ゾーンにカードを置かない方がいいかもしれません。 |
![]() 王家の眠る谷ーネクロバレー |
円融魔術によるクインテット・マジシャンの特殊召喚が行えなくなり、一部のマジシャン・ガールの効果にも影響を与えます。 |
デュエルリンクス関連リンク
デッキ
![]() 最強デッキランキング |
![]() デッキ検索ツール |